ブラッシング正しいやり方と効果を引き出すポイント5つ

シャンプー やり方

スポンサーリンク


はいつでもきれいでいたい・・・・・そのためにどんな方法があるのだろう?

そう思ったことはありませんか?

管理人:こまち
髪がきれいだと見た目の印象がかなり変わるし、若く見られるから髪はツヤツヤ、サラサラでいたいわ。
美容師:まるちゃん
そのためにやってほしいことはたくさんあるけど、家で簡単にできることで毎日の習慣になっていることが「ブラッシング」

 

ブラシで髪を梳く(とく)。ただそれだけで髪が綺麗になる・・・・・。それは、ブラッシングに髪の美しさを引き出す効果があるから。

でもその効果と、効果を引き出すやり方を知らないと毎日の習慣がもったいないです。やり方次第で髪をきれいに若々しくできる「ブラッシング」を今一度見直してみませんか?

この記事ではブラッシングの髪に対する効果と正しいやり方についてお話します。

美容師:まるちゃん
一緒に若見えするブラッシングをマスターしましょうね。

スポンサーリンク

ブラッシングの効果とは?

ブラッシング やり方

ブラッシングの効果には次のようなものがあります。

ブラッシングの効果
  • 髪のからまりをとる
  • 髪の汚れやほこりを取り除く
  • 頭皮の血行促進効果
  • 髪のツヤを出す

髪のからまりをとる

からまった髪の毛をそのままにしておくと枝毛や切れ毛の原因に。からまりをとってあげることは髪の毛を健康に保つために必要です。

髪の汚れやほこりを取り除く

一日の中で髪の毛には見えない汚れやほこりが付きます。大気汚染物質や花粉などは目に見えないだけで知らないうちに髪に付着しています。

ブラッシングは表面の汚れだけでなく頭皮のブラッシングによって毛穴の汚れも落ちやすくしてくれます。

このひと手間によって髪を洗うときの汚れも軽減してくれるのでシャンプーの泡立ちもよくなります。

頭皮の血行促進効果

頭皮を刺激することで血液の流れやよくなり頭皮や髪に栄養も行きわたりやすくなります。それが育毛効果にもなり抜け毛予防にもつながります。

また、ヘアサイクルを整えてくれるので頭皮が健康になるので髪も元気になります。

髪のツヤを出す

髪に一定方向からブラシをかけるとキューティクルが整うので髪にツヤがでます。またブラッシングによって頭皮の皮脂が髪全体にまで届くので髪の毛はうるおってくれます。

 

ブラッシングの正しいやり方

ブラッシング やり方

髪の毛のブラッシングには順番や方向などが決め手に!

ここにタイトル
  1. 毛先を一番にとかす
  2. 次に髪の長さの中間地点
  3. 仕上げは根元から

毛先を一番にとかす

毛先が一番もつれやすいので最初に毛先を少し束でとってとかしてあげます。

次に髪の長さの中間地点

毛先がほどけたら髪の根元と毛先の中間地点ぐらいから毛先に向けてブラッシング。強い力で行うと髪が引っ張られ抜け毛になりやすいので、優しく行う。

仕上げは根元から

最後に髪の根元から毛先に向けてゆっくりブラッシング。頭皮はあまり強い刺激を与えないように、気持ちいいくらいの力加減で!

 

効果を引き出す大事なポイント5つ

ブラッシング やり方

髪にツヤを与え健康な頭皮を保つためのブラッシングを行うには大事なポイントがあります。

ブラッシング効果を引き出すポイント
  • シャンプー前のブラッシング
  • 力を入れ過ぎずブラシの重さでブラッシング
  • キューティクルの流れに沿って行う
  • ヘアケア剤を使用する
  • 一日の行う頻度は一日3回

シャンプー前のブラッシング

シャンプー前にひと手間かけてブラッシングすると汚れが落ちやすくシャンプーの量も時間も削減できます。シャンプー前のブラッシングによって髪の汚れの7割が落とせるというほど。

面倒だと思っても乾いている状態で一度ブラッシングしてシャンプーにつなげたほうがいいですね。シャンプー前のブラッシングは頭皮を刺激して血行促進効果ものぞめるのでシャンプー前にはぜひブラッシング。

力を入れ過ぎずブラシの重さでブラッシング

力を入れ過ぎたブラッシングは頭皮を傷つけてしまうので頭皮環境を悪化させる原因にもなります。ブラシの重さだけでブラッシングするようにして気持ちいいと思えるくらいを目安に。

キューティクルの流れに沿って行う

髪の表面にはうろこ状にキューティクルがあり、髪の内部が傷つかないように守ってくれています。このキューティクルの流れに逆らってしまうと髪内部の水分や栄養分を流出させてしまい髪がダメージを負うだけでなく、見た目の「ツヤ」もうまく出せなくなってしまいます。

キューティクルの向きがそろっていることで光が当たりツヤがあるように見えるのでブラッシングは根元から毛先に向けて同じ方向で行います。

逆毛を立てるような逆向きはNG!

ヘアケア剤を使用する

髪が乾燥したりダメージがひどいとブラッシングの摩擦でよけいにダメージがひどくなります。ですので、髪を乾かすときに洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)をつけるかブラッシング直前にオイルなどを使用すると髪のツヤがより出やすくなります。

一日の行う頻度は一日3回

  • 朝起きた時
  • シャンプー前
  • 夜寝る前

基本手にはブラッシングはこの3回がおすすめ。

ポイントはシャンプー前のブラッシングは頭皮までしっかり当てて行う。朝と夜寝る前には髪の毛中心にブラッシングを行うことです。

 

ブラッシングのNGポイント3つ

ブラッシング やり方

ブラッシング時にやってしまうと髪を傷めてしまいます。

ブラッシングのNGポイント
  • 無理やり力をかけない
  • 一気にとかさない
  • 濡れた髪に行わない

無理やり力をかけない

頭皮にほどよい刺激を与えつつも「気持ちいい」と感じるくらいの力で。痛いと思うくらい力をかけてしまうと頭皮が傷ついてしまったり炎症を起こすこともあるので注意!!!

一気にとかさない

髪のもつれや絡まりがある状態で無理やりブラッシングしてしまうと頭皮部分も強い力で引っ張られ抜け毛の原因になってしまうことに。

 

毛先→中間→根元

 

の順にからまりをほどいてから根元から毛先に向けて優しくとかすことが大事。

濡れた髪に行わない

髪の毛が濡れた状態では髪内部を守る役目のキューティクルが開いた状態。そんな状態でブラッシングの摩擦を加えてしまうと髪のダメージはひどくなってしまいます。

美容師:まるちゃん
とはいえ、乾燥し過ぎた髪にはブラッシング専用のスプレーやミストをつけてあげるといいですね。

 

「ブラッシングのやり方」のまとめ

ブラッシングはただ髪をとかしてスタイリングするだけでなく様々な効果があります。

  • 髪のからまりをとる
  • 髪の汚れやほこりを取り除く
  • 頭皮の血行促進効果
  • 髪のツヤを出す

 

ブラッシングの正しいやり方の手順

  1. 毛先を一番にとかす
  2. 次に髪の長さの中間地点
  3. 仕上げは根元から

 

ブラッシングの効果を引き出すポイント

  • シャンプー前のブラッシング
  • 力を入れ過ぎずブラシの重さでブラッシング
  • キューティクルの流れに沿って行う
  • ヘアケア剤を使用する
  • 一日の行う頻度は一日3回

 

ブラッシングするうえで気を付けたいNGポイント

  • 無理やり力をかけない
  • 一気にとかさない
  • 濡れた髪に行わない

 

美容師:まるちゃん
ブラッシング一つにも髪をきれいにするコツがあることを意識して毎日の生活に取り入れていってくださいね。

 

生活習慣やヘアケアの方法はいろいろありますが、普段から手軽に当たり前のようにできるケアの方法があります。

それがシャンプーです。

ほぼ毎日行うシャンプーを見直すだけで髪質改善できてツヤのあるサラサラヘアがかないます。

美容師:まるちゃん
きれいな髪は見た目年齢を若くしてくれますのでおしゃれに気を使う女性には特に自分に合ったシャンプーを使ってほしいですね。
管理人:こまち
私も髪質が変わるならしっかりシャンプーで頑張ってみたい!!!
  • 年齢を重ねてどういうシャンプーを使っていいのかわからない
  • 髪にくせがあるし、うねりやハネが出て困る
  • 髪質が変わって細くなったし髪全体のボリュームが減った
  • 髪にツヤがなくなりヘアスタイルが決まらないし、すぐくずれる

こんな悩みを持つ人はこちらの記事もぜひ参考にしてくださいね。
↓↓↓
40代でも髪質改善!くせ毛におすすめシャンプー3選

 

40代・50代女性にオススメする、
シャンプーはコレ!!

\ ハーブガーデンシャンプー /

50代のくせ毛・ぺったんこ髪の当サイト管理人がオススメするシャンプーは『ハーブガーデンシャンプー』になります。

 

人気の理由
  1. 髪質ケアができる
  2. 頭皮環境を整える
  3. 髪がサラサラになる

 

安心の理由
  1. 30日間の交換保証
  2. 無添加シャンプー
  3. 100%天然成分

 

※売り切れの場合商品ページが表示されません。

 




スポンサーリンク


シャンプー やり方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です